WELCOME TO MARKFINE
弊社は、制作会社です。
弊社はあくまで制作に特化したクリエイティブ企業です。クライアント様によってはWEBコンサルティング依頼を頂くこともありますが、制作の立ち位置を貫いております。制作が土台にある上での、WEBコンサルティングや広告運用だと考えております。昨今、誰もが名乗れるWEBコンサルティング・WEBマーケティング。だからこそ我々は制作能力なくして、信頼・発展はないという考えです。
論理的に考え
Logical
創造性をプラスし
Creativity
質と信頼を構築する
Quality
マークファインにおけるブランディング
弊社はECやWEBを生業とする会社です。弊社にとってのブランディングとは、ECにおいてはショップや商品の魅力をいかに消費者に伝えるかを極限まで考え抜き、実装すること。WEBにおいてはユーザーをどのメディアやサイトにてコンバージョンまで導くかのユーザーコミュニケーションや企業やサービス、商品をいかに魅力的に発信するかを考え抜き、実装することだとセグメントを固め、日々精進しております。
Some of Our Clients
専門家により構成されたチーム
マークファインでは、各分野において秀でた成果をあげる専門家が集結しております。
会社概要
株式会社マークファイン | |
---|---|
役員 | 代表取締役 久井康平 |
設立 | 2019年11月27日 |
資本金 | 1,000,000円 |
本社住所 | 兵庫県南あわじ市神代國衙1571-1 |
スタジオ住所 | 兵庫県南あわじ市八木寺内1150-2 サンみはらビル2F |
事業内容 | EC事業 / EC・WEB制作・運用・支援 / 各種クリエイティブ制作 |
代表挨拶
私は創業まもない商売人の気持ちがよくわかります。なけなしのお金で初めて大阪で店を出し商売を始めた時のHP制作やロゴ・チラシなどのデザイン制作、すでに借入がある状況でEC事業を始めた時の、商品を増やすごとに発生する撮影費やLP制作費などに高いお金を払うのがとても大変でした。ITやクリエイティブの世界は制作側の言い値で質の低いものを高額で制作する会社も多く、その現状に資金繰りが困難な時、憤りを感じました。そこで創業したのが、クライアント様に対し、各分野でトップレベルのマーケティングクリエイティブを高いコストパフォーマンスで請け負う会社、マークファインです。柔軟な発想と論理的な思考ができる、専門スキルを持ったチームを作り上げることができました。マークファインは造語ですが、細部まで、素晴らしい証を残すといった意味を込めております。これはマークファインが常に制作側に立ち、高いパフォーマンスを発揮する気持ちを表します。長きに渡り、全国の企業様のお力添えができれば幸いです。

philosophy
面白さを優先して選択を繰り返す。そしてその面白さは細部までこだわり抜いた仕事を創造すると考えています。MARKFINEのイメージアイコンは実はシンボリックな蝶です。カオス理論で有名となった『ブラジルの1匹の蝶の羽ばたきがテキサスで竜巻を起こす』という言葉がありますが、MARKFINEではその言葉を信奉し、細部へのこだわりには魂が宿り、やがて大きな変化をもたらすと信じ、マーケティングクリエイティブ分野に貢献しようというものです。

FAQ
はい、可能です。すでに補助金の支援を含め、制作した実績がございます。補助金に関してもわからないことがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
はい、可能です。すでに有名観光施設のYouTube動画の編集経験もあり、幅広いジャンルに対応可能です。
はい、対応しております。色味の編集も可能となる撮影機能を搭載したプロ仕様のドローンにより撮影します。
EC・WEBサイト制作:5ページ以内で、写真や文章が決まっている場合は、ある程度お任せ頂けるホームページ制作等であれば、3日ほどで納品可能です。オーダーメイドで設計していくWEB制作であれば打ち合わせ込みで最短1週間程では通常納品可能です。
デザイン:ある程度のデザインイメージがあれば、3日ほどで納品可能です。
撮影・編集:用意するものが特に必要なく、イメージがあれば、3日ほどで納品可能です。
しかし、弊社ではある程度の期間を頂き、コンセプトやブランディングまで検討し、デザインにおとしこむ工程があり、時間をいただける方がより質の高い制作物を提供できると考えております。
現在は、動画に色味をのせる編集からシーン切り替え時のエフェクト、After Effectによるアニメーションなどにも対応しております。色味をのせる工程に関しては、最適化された撮影が必要となります。
例えばブログサイトなどを指します。また、最近弊社にも依頼があるYouTubeの運用もそれにあたります。
はい対応しております。shopify公式パートナーとして昨年からshopifyによる構築をおすすめしております。楽天、ヤフーショッピングなどのページ制作やショップページデザイン、コーディングにも対応しております。
商品のイメージ撮影とは、スタイリストが商品を魅力的に魅せるための小物の選択、テーブルのスタイリングを行ったのち、特殊な撮影・加工を行い提供するクリエイティブ要素の強いサービスです。考える工程や小物代金も含まれるので、通常の商品撮影よりも単価は高くなります。
通常の商品撮影は費用は安く、白背景での撮影やシンプルな撮影・加工・編集などを行う通販特化型といったイメージです。
弊社ではイメージ撮影は、ECのサムネイル画像用にご依頼を多く頂きます。
We’re Here To Help Your Business
Through Creativity, Integrity & Innovation